知る人ぞ知る 名品「いずみ」

Category: 芋の豆知識 Posted on

最近は干しいもと言えば、「紅はるか」の品種が主流になってきました。

昔ながらの品種「玉豊」の干しいもよりも
色がきれいで甘みも強く、多くの方に好まれます。

しかし、忘れてはいけないのが
今回ご紹介する「いずみ」という品種!

よっぽどの干しいも好きでなければ、名前すら聞いた事ないかも・・。

この「いずみ」ですが
栽培が難しく、多くは収穫できません。
干しいもへ加工する際の手間がかかる事から
栽培をやめてしまう農家さんも多いです。

そのため、流通量は少なく
「幻の干しいも」
と呼ばれる事もあります。

今回、そんないずみの干し芋が入荷しました!

粘りが強く弾力のある歯ごたえと、
独特で深みのある甘み。

「泉が一番好き」

という干しいも好きも少なくありません。

↓↓商品ページはこちら↓↓

【公式】照沼|干し芋・さつまいも(茨城県産紅はるか)の通販サイト

私が小さい頃は、干しいもと言えば「玉豊」でした。

いつもおばあちゃんの家に置いてあり、
食べても食べても減らなかったです。

当時は「乾燥いも」と呼んでいましたので
実は「干し芋」という呼び方に違和感があったりします。

「乾燥いも」

呼び方をそのまま表すと

「かんそーいも」ですが

「かんそいも」に近い「かんそーいも」でした。