5月から始まった苗植えがやっとひと段落。 植えた数、なんと987,800本! 東京ドーム約8個分の面積です。 元気に育ってくれますように。
カテゴリー: 日記
さつまいも畑の草抜きが始まりました。除草剤を使わないで育てているので、これからの時期は雑草との闘いが始まります。 キューホや草刈り機や鎌など、場所に合わせて様々な道具を使いながらの作業です。
除草剤を使用しない畑では、雑草との闘い。 一度雑草を生やしてしまうと、雑草が雑草を呼びどんどん手が付けられない状態になってしまいます。 そうならないために、土の表面を撹拌し雑草が生えないようにする作業が欠かせません。 熊 […]
じゃがいも畑に花が咲きました。 おいしいポテトチップスになるように日々手をかけて育てています。
照沼勝一商店の畑では、さつまいもの苗植えの真っ最中。 畑の面積も、今年は約40haあるのでひたすらに苗植えです。
じゃがいも畑も化学肥料や農薬を使用しないで育てています。 じゃがいもも葉が伸びてきましたが、草も元気なので草取り開始です。
自然栽培で大切に育てた水稲の苗も、いよいよ田んぼに植える時が来ました。 後は苗に頑張ってもらいましょう! これからは除草のための水管理が重要です。
当社のビニールハウスにて、苗切りが始まりました。 寒さの影響か、例年より少し遅れていますが芋の苗は元気いっぱいです。
水稲の苗も育ってきました。色が薄く見えますが、余計な肥料を吸わせない自然栽培で育で育てるとこのような優しい色合いになります。
3月7日に苗床に植えたさつまいもの苗ですが、こんなに大きく成長しました。 余計な肥料に頼らない自然栽培ですので、大きくなるのに時間はかかりましたが、根がしっかり張り、元気な芋苗に育ちました。 もうすぐ、苗切りが始まります […]
4月に入ったばかりの頃は赤ちゃんのような小さい芽でしたが、ここ数日でぐんぐん成長し、青々とした葉っぱを付けるまでになりました。 草取り、水やりと愛情をかけて育てています。
今日は天気も良く、絶好の畑日和です。 てるぬまかついち商店の畑では主力機New Holland TM140が活躍します。 良い干しいもを作るには、まずは土づくりから。 いもの苗を植える前に、畑の土をかき回し土の中に新鮮な […]